「 人生 」 一覧
-
-
僕は重度の方向音痴です。地図は読めない、ナビ使ってもナビ通りに行けた試し無し。お店から出たら目的地と逆の方に歩きだして友達から突っ込まれる事なんて日常茶飯事w流石にこのままではやばいと思い方向音痴につ …
-
-
【体験談】30年空港にすら行った事の無かった男の初めての飛行機
2019/11/06 -人生
タイトルのまんまで、生まれてから30年間空港にも行った事無かった僕が初めて飛行機に乗った話です。あいにく実家暮らしなので、某感動系おつかい番組みたいに、だ~れにも内緒で~♪でとはいきませんでしたが。← …
-
-
【音量マックス】パチンコ屋の迷惑でうざい客の特徴ベスト4【ボタン強打】
2019/10/31 -人生
パチンコの遊戯人口が年々減ってきているの事はニュースなどでもでもたまに耳にしたりしますがそれでもパチンコをする人はまだまだたくさんいます。ちなみに僕は自称プロ(笑)で毎日パチンコ・スロットを打ってた時 …
-
-
免許合宿の体験談 ~延泊の恐怖に怯えながら過ごしたきつい14日間~
僕がだいぶ前に行った免許合宿の体験談を書きたいと思います。 冬の東北で起きた数々の惨劇と数少ない良かった事も書いていきたいと思います。 惨劇の始まり それはサークルの先輩の何気ない一言がきっかけでした …
-
-
カフェインの効果は?睡眠への影響は確実で完全に抜けるまでには1日以上かかるっぽい
頑張らなければならない時、眠いけど寝てはいけない時。コーヒーを筆頭にカフェインの入った飲み物に手を伸ばすって人は多いと思います。 僕もそんな人間で、この記事を書いている時の僕のお供はタリーズのアイスコ …
-
-
食ったら出す。食ったら出す。僕たちの日常。僕たちは何千回、何万回と繰り返しています。ですがあまりにも身近な為に意外とこの事について知らないんではないでしょうか?親から手取足取り教えてもらうわけでも無い …
-
-
2017/05/20 -人生
これからバイトを始めようって人の選択肢の一つとしてコンビニのバイトが候補に挙がる事は多いと思います。楽そう。覚える事少なそう。夜だと時給がいい。そんな理由から僕もコンビニに面接に行きました。結論から言 …
-
-
アルコールは偏頭痛を誘発するらしい。偏頭痛の原因と症状について
偏頭痛を経験したことはありますか?僕は中学1年生の時に初めて偏頭痛を経験して以来、軽いのを含めると年20回くらい偏頭痛に悩まされています。軽いものだったら耐えられるのですが、酷い時だと強烈な痛みと吐き …
-
-
悪い姿勢のデメリットと正しい姿勢の作り方 ~姿勢が悪いと不健康になるみたい~
子供の時におばあちゃんに姿勢をよく注意されていました。姿勢が悪いと定規で背中をぺチンなんてことはなかったですが、僕のお父さんが子供の時は背中ぺチンがあったそうです。ぺチンが無かったせいなのかは定かでは …