AKBのメンバーが出演する異色のドラマ「豆腐プロレス」が1月21日に始まりましたね!AKBメンバーの役作りがかなり本格的で島田晴香や松井珠理奈が早くも話題となっています。
アイドルとプロレスという意外な組み合わせがどんな化学反応を生みだすのか今後が楽しみなドラマ、「豆腐プロレス」のあらすじ、出演者、プロレスのコーチ等気になることをまとめてみました。視聴する際に役立ててください!
第1話 あらすじ
宮脇咲良が演じるのは、フツーの女子高生。母親を早くに亡くし、豆腐店とプロレス道場を営む、父、ウロボロス洋平(菅原大吉)と暮らしていた。洋平はかつてチャンピオンにまで登りつめたプロレスラーで、引退後は豆腐店の傍ら、“錦糸町道場”を経営していた。
ある日、咲良がいつものように親友の向井地美音と話していると、父・洋平が急死したという知らせが入る。自らの道場からチャンピオンを輩出したいという夢を叶えるため、トレーナーとして選手の育成に力を注いでいた父。だが、女子プロレス人気が高まり、これからというときに弟子の矢崎英一郎(渡辺いっけい)の裏切りに遭い、新設団体“白金ジム”に有望選手をごっそり引き抜かれ、残っている門下生は横山由依ただひとりという落ちぶれ様だった。一方の白金ジムは現在、“WIP(ワールド・アイドル・プロレスリング)”のスター選手である松井珠理奈を始め、兒玉遥、島田晴香、松村香織、白間美瑠など人気選手を擁する一大勢力に成り上がっていた。
それまで父親を避け、プロレスを嫌悪してきた咲良だったが、亡き父の家族への想いとプロレスへの情熱を知ることに。そんな中、矢崎から挑発を受け、思わずプロレスの世界に入ることを宣言してしまうが…!?豆腐プロレス公式HP より
第一話のあらすじはこのようになっています。
一話を見たのですが思ったよりも重い話でしたねー。哀愁を感じさせてくれる錦糸町道場や渡辺いっけい演じる矢崎の醸し出す雰囲気等、随所に昭和な雰囲気を感じました。
設定もベタな感じで今後の展開はスポ根ものみたいになるのかなって思っています。
1人残った門下生・・・母親と父親と死別した主人公・・・ 主人公を引きずり込む悪いひと・・・ 主人公に付き合う親友・・・ 一昔前の設定っぽくて実にいいですね(笑)
主要キャスト
・宮脇咲楽(主人公)
母親を早くに亡くしプロレス道場と豆腐屋を営む父親と暮らす女子高生。プロレス嫌いだったが父の死をきっかけにプロレスの道へ進む。薄い茶髪のショート。錦糸町道場所属。
・向井地美音
主人公の親友。咲楽に付き合う形でプロレスの道に進む。黒髪おさげ。錦糸町ジム所属。
・横山由依
咲楽の父親の道場に残った唯一の門下生。豆腐屋を手伝いながら練習に励む。黒髪ミディアム。錦糸町ジム所属。
・松井珠理奈
白金ジムの看板選手。WIPの絶対的王者。金髪巻き毛ロング。児玉遥とパワーストーンズとして活動。白金ジム所属。
・児玉遥
普段は地味でおとなしいメガネっ子。黒髪ミディアム。WIPの中でも人気が高いレスラー。白金ジム所属。
・島田晴香
WIP最強のヒール。インパクト抜群。重機のような破壊力を持つ。リングネームはユンボ島田。銀髪トサカ。白金ジム所属。
・松村香織
相手を地面に沈める得意技を持つ。赤茶ロング。白金ジム所属。
・渡辺いっけい(矢崎英一郎役)
主人公の父親の弟子で主人公をプロレスの世界に誘い込んだ人物。咲楽の父親の道場から選手を引き抜いた張本人。悪そうな人で何を企んでいるのかわからない。黒髪ショート。白金ジムを経営。
他にも木崎ゆりあ、加藤玲奈、中井りか等の出演が決まっています。
豆腐プロレスに込められた意味
プロレスの真剣勝負を、「セメント」と言う。メンバーの気持ちは「セメント」だが、所詮、アイドルだ。身体能力は、女子プロレスラーとは比較にならない。ドラマの設定は、「セメント」にはならず、“なんちゃってプロレス”になるだろう。だから、気持ちは「セメント」、実際は「柔(やわ)なもの」という意味を込めて、タイトルを「豆腐プロレス」にした。
と秋元康はHPで語っています。
実際のプロレスラーに敬意を払いつつもキャッチーなタイトルを付けるあたりが流石秋元康って感じです!!この題名に込められた意味を、知っているか、知らないかでドラマの印象はだいぶ変わってきますね!
プロレスのコーチは誰なの?
第一話のプロレスのシーンはとてもアイドルがやっているようには見えませんでした。それもそのはずで出演者はプロレスラーの指導を受けているそうです。そんな彼女達のコーチは現役プロレスラーの下田美馬さんと元プロレスラーのミラノコレクションATさんの2人だそうです。
彼女達の練習の様子は公式HPにROADtoWIPという動画でまとめられています。ロープワーク等の基本的なものからパワーボム等の大技の練習もしていて、本格的にプロレスに取り組んでいる事がこの動画から伝わってきます!両コーチの真剣な姿やおちゃらけた姿も見られるので、この2人のファンの方も楽しめると思います。
コーチについても気になったので少しまとめてみました!
下田美馬
下田美馬さんは現役女子プロレスラーで現在はCMLLというメキシコの団体に所属していて日本とメキシコを行ったり来たりする生活を送っています。現在は選手のマネージャーを務めたりと裏方での参戦も増えてきているみたいです。
そんな彼女の趣味は女磨き・ジム通い・お昼寝だそうです。ご本人のブログで顔を見たのですがとても綺麗でびっくりしました。女子プロレスラーにはアジャコングさんや北斗晶さんのように少し怖い系の顔の人がなってるイメージがあったので女子プロレスラーのイメージが少し変わりそうです(笑)そして趣味はどれも健康的なものばかり!。美貌の秘訣は趣味にありそうですね。美貌に加えて語学力も高くスペイン語はペラペラです。まさに才色兼備って感じでうらやましいですね。
ミラノコレクションAT
ミラノコレクションATさんは元プロレスラーで新日本プロレスに所属していましたが2010年にケガにより引退しています。現在は整体師として働く傍らプロレスの解説も務めています。
趣味は旅行・シューティング・マッサージだそうです。ミラノさんはとてもイケメンで現役時代はイケメンレスラーとしてその名を轟かせていました。AKBファンの方はちょっと心配なのではないでしょうか?(笑)宅建の資格を持っていたり東洋医学に関する知識も深いそうで下田さんに負けないくらい才色兼備ですね!うらやましい・・・
放映地域
豆腐プロレスは毎週土曜日深夜0時35分~1時で放映されています。*一部地域を除く
近畿地方は30分遅れの1時05分からの放送になります。
放映期間は2クール(半年)の予定です。分量的には月9等のゴールデンタイムの1クール(三か月)分位ですね。
放送局はテレビ朝日系列になります。朝日系列の放送局がある地域は大丈夫ですが、放送局がない地域では放送されないこともかなりあります。いわゆる一部地域ってやつですね。
朝日TV系放送局のない地域は
・富山県
・山梨県
・鳥取県
・島根県
・徳島県
・高知県
・佐賀県
です。
僕が調べた限りではこれらの県では今のところ豆腐プロレスの放送予定はないみたいです・・・
まとめ
ドラマの出演メンバーは秋元康が選んでいるらしく、追加キャストの発表とかもありそうで楽しみですね!
プロレスシーンも今後どのように進化していくかも見ものですし、主人公の道場は再建できるのか?どのように再建していくのか?矢崎(渡辺いっけい)はホントに悪いやつなのか?などなど見どころは尽きませんね!個人的にはプロレスシーンは常時古館伊知郎に実況してほしいですが、公式サイト見ると1話のみっぽくて残念です・・・でも、最終回にはまた出てきますよね?(笑)
出演メンバーのプロレスシーンに目が行きがちですが、ストーリーも中々面白そうなので今後も豆腐プロレスに注目していきたいですね!!